©BELIFT LAB Inc. ALL RIGHTS RESERVED.




新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、「HYBE LABELS」が開催する新しいガールズグループが誕生するサバイバルプログラム番組を、国内字幕付き独占無料放送することについて決定いたしました。





「ABEMA」ではこれまでにも、多数のK-POPアイドルが出演するドラマ作品の放送のほか、「CJ ENM」×「Big Hit」合同プロジェクトである次世代K-POPアーティスト誕生を目指す観察型リアリティー番組『I-LAND』や、9名からなるK-POPガールズグループのKep1er(ケプラー)が誕生した大型オーディション番組『Girls Planet 999:少女祭典』など多くの韓国コンテンツを日韓同時、国内独占無料放送してまいりました。さらに『Girls Planet 999:少女祭典』のボーイズ版となるZEROBASEONE(ゼロベースワン=ZB1)が誕生したグローバルボーイズオーディション番組『BOYS PLANET』も無料で独占放送し、毎週Twitterトレンドを席巻するほど多くの反響を呼びました。





昨今、多くのオーディション番組からグローバルで人気となるアーティストが多数誕生し、世界中の多くの人々が熱狂しています。世界的アーティストへと駆け上がっていくまでに課せられる“ミッション”や“プロジェクト”に対する努力や競争、挫折、それを乗り越えてうまれる友情など、オーディション番組でなければ観ることが出来ない心揺さぶられるシーンの数々をぜひお楽しみください。





このたび独占放送が決定した、『R U Next?(アーユーネクスト)』は「HYBE」と「CJ ENM」のJVレーベル「BELIFT LAB」による次世代グローバルガールズグループの最終メンバーを決めるプログラムとなっています。初回放送は、2023年の6月30日(金)よる8時50分からとなっており、全10話の放送を予定しています。





デビューを夢見る若者たちは体系的なカリキュラムの中でトレーニングを受け、サバイバルの関門を通過しながら自分自身の潜在能力とスター性を証明していきます。





マルチレーベル体制を効果的に運営して「TOMORROW X TOGETHER」や「ENHYPEN」を第4世代の代表グループに作り上げ、ガールズグループの「LE SSERAFIM」や「NewJeans」もグローバルスターへと成長させるなど、「HYBE」でデビューするということは実力があることが必須条件となってきます。





本番組の製作陣からは「可能性、表現力、ジャンル消化力、専門性、差別性、創造性、スター性など計7つのラウンドコンテストが行われる。激しい競争になることは避けられないと思うが、HYBEのネクストガールズグループがどのように作られるか見守ってほしい」と述べました。





「ENHYPEN」は、「BELIFT LAB」によるオーディションプログラム「アイランド」(I-LAND)を通じてデビューし、グローバルスターへと成長しましたが今回の「R U Next?」は「I-LAND」とは全く違う別のプロジェクトとなっています。「HYBE」のマルチレーベル戦略によるBELIFT LABの、クリエイティブ性と自由度がより目立つガールズグループへ参加するための最後の関門となります。





「HYBE」のガールズグループの勢いに続く、ネクストガールズグループ誕生にぜひご期待ください。





さらなる今後の詳細に関しては、随時情報を発信してまいります。





「ABEMA」では、テレビ・オンデマンドなど、時間にとらわれることなくいつでも自由にお楽しみいただけるほか、スマートフォンやPC、タブレット、テレビデバイス、Nintendo Switchなど、場所にとらわれることなく様々なシーンやライフスタイルに合わせて番組を視聴可能で、安定した配信とバラエティな豊かなコンテンツラインナップにより、幅広い層の方に利用いただいています。





「ABEMA」は、いつでもどこでも繋がる社会インフラを目指す"新しい未来のテレビ"として、日本のみなさまにとって魅力的なコンテンツの提供と、より便利なサービスづくりに努める一方で、「ABEMA」の強みであるトレンドを捉えた独自性の高いコンテンツ制作、企画力、安定で高品質な映像配信を可能にする技術力を活かし、日本を代表する動画配信サービスを目指してまいります。今後も韓国ドラマやオーディション番組、サバイバル番組の日韓同時、国内独占無料放送のほか、K-POPグループのライブ配信などを積極的に進めていきながらも、「ABEMA」のオリジナル作品、スポーツ中継の海外配信など、コンテンツの海外提供をはじめ、その他様々な事業社との取り組みを通して、「ABEMA」におけるグローバル展開も行ってまいります。





R U Next?(アーユーネクスト)』





放送日時:2023年 6月30日(金)よる8時50分~





URL:https://abema.tv/channels/k-world/slots/8nU8EHmkV9v2X9





※放送日程、内容、放送形態は予告なく変更になる可能性がございますのでご了承ください。





ABEMA」について





「ABEMA」はテレビのイノベーションを目指し"新しい未来のテレビ"として展開する動画配信事業。登録は不要で、国内唯一の24 時間編成のニュース専門チャンネルをはじめ、オリジナルのドラマや恋愛番組、アニメ、スポーツなど、多彩なジャンルの約25チャンネルを24時間365日放送しています。





また、オリジナルエピソード数は国内発の動画サービスで日本 No.1(※)を誇り、注目の新作映画、国内外の人気ドラマ、話題のアニメなど豊富なラインナップの作品や、様々な音楽や舞台のオンラインライブも展開。テレビ、オンデマンドなど、時間にとらわれることなくいつでも作品をお楽しみいただけるほか、スマートフォンや PC、タブレット、テレビデバイスで、場所にとらわれることなくライフスタイルに合わせて番組を視聴いただけます。





さらに、月額960円のABEMAプレミアムに登録すると、限定コンテンツや「動画ダウンロード機能」「見逃しコメント機能」が利用できるようになるなど、「ABEMA」の全ての作品、全ての機能をお楽しみいただけます。 





※2023年1月時点、自社調べ





ABEMA」概要





名称 :「ABEMA(アベマ)」 





配信:ブラウザ / Google Play / App Store / Amazon Appstore





サポートデバイス・環境 :





・ブラウザ(パソコン)





 Windows(Windows 8.1以降):Microsoft Edge最新版、Google Chrome最新版





 Mac(Mac OS X 10.10以降):Safari最新版、Google Chrome最新版





・ブラウザ(スマートフォン / タブレット)





 Android:Google Chrome最新版、WebView最新版





 iPhone(iOS 14.0以降):Safari最新版





・Androidスマートフォン / タブレット(Android 5.0以降)





・iPhone / iPad(iOS 14.0以降)





・Fire タブレット(Fire OS 5.6.0以降) 





・テレビ





 ソニー BRAVIA®





 シャープ AQUOS





 パナソニック ビエラ





 三菱電機 REAL





 船井電機 FUNAI





 Hisense





 東芝 REGZA





 TCL





 プライベート・ビエラ





 アイリスオーヤマ LUCA





・セットトップボックス





 Amazon Fire TVシリーズ(2019年以降)





 AppleTV(第4世代以降かつtvOS 14.0以降)





 Google Chromecast(第2世代以降)





 パナソニック 4KDIGA





・ゲーム機





 Nintendo Switch



2023/06/01 00:43 配信
Copyrights(C)hwaiting.me