
MBCが特集ドキュメンタリー「MAGIC HOUR THE SEVENTEEN」を放送する。 「MAGIC HOUR THE SEVENTEEN」は、グループ「SEVENTEEN」とファン“CARAT”たちが共に楽しむ公演文化を通じて、K-POP産業にスポットを当てる内容の特集ドキュメンタリーだ。
2015年デビューと同時に、スーパールーキーとして急浮上したグループ「SEVENTEEN」。 この9年間、13人のメンバーが1つのチームで、また、3つの固有ユニットで活用して「SEVENTEEN」だけの音楽的世界観を構築してきた。
昨年アルバム販売量全世界1位、6カ月間チケット売り上げ934億ウォンでK-POPグループ1位、そしてデビュー8年で「MAMA アワード」大賞受賞まで。 「SEVENTEEN」は、最初、最高、最多の記録を更新するグループに成長した。
2024年、デビュー9周年を迎えた「SEVENTEEN」は、日本最大規模の公演会場、別名“夢の舞台”と呼ばれる日産スタジアムに堂々と立った。 この放送には夢の舞台に立った「SEVENTEEN」のメンバーたちの所感と公演前のバックステージの現場も盛り込まれる。
2022年から韓国内外を行き来して、規模をだんだんと大きくした「SEVENTEEN THE CITY」プロジェクトについても扱う。 特にことし行われた「SEVENTEEN THE CITY-YOKOHAMA」は、初めて地方自治体とのコラボを進め、横浜市で開かれた「SEVENTEEN THE CITY-YOKOHAMA」には、約20の企業および団体が参加、57のプログラムを運営して目を引いた。
MBC特集ドキュメンタリー「MAGIC HOUR THE SEVENTEEN」は、韓国で5日金曜日の午後8時40分から放送される。
Copyrights(C) wowkorea.jp hwaiting.me