「ENHYPEN」の「コーチェラ」ステージ、外信も絶賛…「新しい時代を開いた」

メーガン・ザ・スタリオン(Megan Thee Stallion)、チャーリー・XCX(Charli XCX)、レディー・ガガ(Lady GaGa)、ティペイン(T-Pain)、そして「ENHYPEN」。米国最大の音楽祭「コーチェラ」を熱くした「ENHYPEN」が世界的なポップスターたちと肩を並べた。

X(旧ツイッター)が運営する「Music」のアカウントが22日発表した資料によると、「ENHYPEN」はことし「コーチェラバレーミュージック&アーツフェスティバル(Coachella Valley Music and Arts Festival、以下:コーチェラ)」出演アーティストの中で、Xで5番目に多く言及されたグループだ。 「コーチェラ」期間中にXにアップロードされた関連投稿は合計250万件、累積ヒット数は12億回に達し、言及量(MENTIONED)「トップ5」に名前をあげたK-POPアーティストは「ENHYPEN」だけだ。

「ENHYPEN」は今月12日と19日(現地時間)、「コーチェラ」で約45分間圧倒的なパフォーマンスとライブで強烈な印象を残した。彼らの公演直後、Xでは「ENCHELLA」(ENHYPENとコーチェラの合成語)がグローバルリアルタイムトレンド1位を占めた。また、米国、日本、イギリスなど様々な国と地域で「ENHYPEN」関連キーワードが上位圏を占領した。

外信も「ENHYPEN」に注目した。米国音楽専門メディアの「ビルボード」は「コーチェラ」2週目全体のステージを振り返る記事を掲載し、「『ENHYPEN』が新しい時代を開いた」と評した。グローバルファッション&ライフスタイルマガジン「Highsnobiety」は「『ENHYPEN』は『Sahara』のステージで暗闇の中の灯台のようにファンを魅了した」と伝えた。米国 「Forbes」は「コーチェラで幻想的なデビューステージを繰り広げた『ENHYPEN』がスタジアム公演アーティストとしての立地を固め、グローバルステージでの存在感を新たなレベルに引き上げた」と表現した。

一方、「ENHYPEN」はこの勢いに乗ってニューアルバム発表とワールドツアー「WALK THE LINE」を続ける。彼らは6月5日に6thミニアルバム「DESIRE : UNLEASH」でカムバックする。

2025/04/24 17:29 配信
Copyrights(C)wowkorea.jp hwaiting.me